
Reform & Renewal
千葉・東京のハウスクリーニング&リフォーム店で実績評価の高いアースホームサービス
リフォーム&リニューアル
Earth
Home
Service

Reform & Renewal
Earth
Home
Service
Reliable company
私たちのリフォーム工事は内製化システム。責任施工の直営工事でお届けします。一貫した作業はワンセットでとりまとめ。窓口一本化により利便性向上、コスト削減など、お客様に様々なメリットを提供します。
購入前はリビングの隣りが和室という基本的な3LDKマンションのレイアウト。今回のリフォームは、和室は不要で内装撤去、その跡にリビングを拡大延長させるプラン。住む人のニーズに合わせてた中古マンション購入後のリフォーム事例。
施工例 02
駅から徒歩5分、3LDKのファミリー向け賃貸マンション。築25年以上となり。入退去に伴う現状回復はこれ迄クロス・畳・襖など内装工事が主軸。今回は老朽化が気になるキッチンや浴室など住宅設備も含めて交換。入居率を高める対策のリフォームです。
施工例 03
当初の計画は在来タイル張りの浴室を撤去しユニットバスに取り替える予定でした。しかし、数多くのユニットバスメーカーで検討した所、現況サイズより縮小、価格は高額、納期は遅い等多くの課題に直面。そこでユニットバスのプランは見送り。浴槽交換と内装リニュアルに予定を変更。浮いた費用でブローバスを設置のプランに切り替えました。結果、新品同様の浴室となり、オーナーも大満足のリフォーム事例。
TOTO社製。素材・デザイン・機能にこだわった最高峰の浴槽。側面4ヵ所からのブロー水流が、疲れた体を優しく刺激。くつろぎと心地よい安らぎを与えます。
既存のタイルにバスフィットパネルを直張り。水はじきがよく、お風呂掃除も楽々に。水栓金具・照明の交換。床は東リ、バスナフローレを施工。
施工例 04
売却前に物件の印象を少しでも良くするために、リフォーム・リペア・ハウスクリーニングが効果的です。リフォームはNGで買い手にとって余計な事、その分売値を下げた方が、という仲介業者もいますが、得策ではありません。高額なリフォームは避けるべきですが費用対効果を最大限に得るための工事は必要です。生活感が出やすいクロス・畳・障子などは比較的安価です。印象の良し悪しは、早期売却や価格の上昇に直結します。私たちは状況に合わせたリフォーム・リペアなどタイムリーなご提案のもと工事を行っております。
施工例 05
マンション入居前に、部屋の雰囲気を自分好みのデザインに。アースホームサービスではそのような演出アイテムを幅広く提供しております。例えば和室、へり無しカラー畳、アート調の襖。或は今回使用の自然な素材感が特長のエコカラット。コストパフォ−マンス優れたリノベーションでお部屋を一新しましょう。
部屋全体が明るく、おしゃれな空間に様変わり。お部屋の雰囲気を変えたい、自分らしい個性の演出のアイテムにへり無し半畳畳をおすすめします。
玄関ドアを開けると正面に見えるお洒落な壁。クォーツサイトをモチーフとしたデザインで、自然な素材感が特長のうエコカラット「ラフクォーツク」。玄関ホール・ローカの壁一面を大胆に装飾。
施工例 07
中古の注文住宅は、好立地な場所や地盤のしっかりとした場所に建っていることが多いため、安心して住める点が魅力だが、デザイン・間取り・設備がニーズに一致しない場合が多いにあります。リノベーションすることで新築の注文住宅のように理想の住居を完成させるという方法もあります。
小上がり畳を撤去した元和洋室は、床のレベル調整をし、フラットな状態に。明るいナチュラルチェリーの床仕上材は東リフロアタイルを使用。クロスはサンゲツ。全体的にホワイトカラーで統一、クローゼット内部は柄物クロスを使用。部屋全体が明るく爽やかな印象に。
二人のお子様の成長に合わせクローゼット付きの個室を設ける事がオーナーのご要望。電子ピアノや学習机を設置するのに不必要であった畳のスペース・造り付けの棚や机、WCLを撤去し広い間取りを確保。新たに設けたクローゼットのドアは既存の枠・レール・折れ戸をそのまま流用。また、枕板・棚板も加工し、稼働棚を設置。あらゆる面で無駄を省きコストパフォーマンスに優れたリノベーションを実現致しました。
施工例 08
閑静な住宅街に佇む中古住宅をご購入。愛犬家のオーナーのご要望は「快適な空間」。ペットと寝食共にする方に、デザイン性と機能性を兼ね備えた内装リフォームをお勧め致します。
天井材は、全面DAIKENクリアトーンを施工。匂いや生活臭を吸着し、緩和します。調湿機能でいつでも快適。ペットの鳴き声やテレビの音などの反響を抑えるなどの機能があります。
壁材はサンゲツのリザーブより機能性クロスを施工。消臭、抗菌、防カビ、表面強化の効果がございます。アクセントにエコカラットを使用。エコカラットは大人気の内装材です。調湿・脱臭の機能性に加え、豊富なデザイン・カラーと、高級感を演出する意匠が人気の秘訣。存在感のある天井まで造作TVボード棚を撤去し、たけひごを市松貼りした一面は、オーナー様お気に入りのフォーカスポイント。ご入居後は超大型のテレビを設置し、のんびりと過ごす愛犬との新生活を楽しみとしてました。
施工例 09
ライフスタイルに合わせて生まれ変わった理想の一戸建て住宅をご紹介します。このリフォームプロジェクトでは、快適さ、機能性、そして美しさを追求し、新しい生活の可能性を広げます。
和室から洋室へのスケルトンリフォームは、新しい生活スタイルやニーズに合わせて空間をアップデートする素晴らしい方法です。柔軟性が高く、快適性や価値の向上にもつながるため、リフォームを検討する際にはぜひ考慮してみてください。
2階の床を一部撤去、新たに吹き抜けを設けました。吹き抜けは空間に独特のアクセントを与え、建物全体のデザイン性を高め、部屋全体が開放的な雰囲気になります。また、上部からの自然光が部屋全体に均等に広がり、明るく心地よい空間を演出します。